SAGAPHOTO ~佐賀の風景~

何気なく撮っていた佐賀の写真の数々。懐かしい一枚があるかも。(投稿日は撮影日にしています)

© SAGAPHOTO ~佐賀の風景~ All rights reserved.

2018佐賀ライトファンタジー 秋の夜

201811/29

2018年 佐賀ライトファンタジー 秋

公開日 2018年11月29日 最終更新日 2022年10月3日

秋の夜長に通りがかった、佐賀市の中央大通り。

撮る予定は無かったけど、この景色を見たらやっぱり撮りたくなった。
と言っても、別に三脚を用意しているわけではないので一工夫。
それは体を物にもたれかけて撮ること。そうすることで手振れや体のブレを抑えることができる。

今回は、佐賀玉屋トロワローズのショーウインドウに、体を預けました。もちろん、脇を締めて息を止めて静かにシャッターを押す。そうしないと、結構ブレるんです。デジカメの手振れ補正機能でも補正しきれないことがありますから。

2018佐賀ライトファンタジー 秋

(感度 ISO100  絞り F3.5  シャッター速度 1/2秒  マルチ測光  28mm)

 

撮影データ

カメラ  Panasonic DMC-LX5

撮影日  2018年11月29日

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


水ヶ江にあったコカ・コーラの看板

20003/26

水ヶ江にあったコカ・コーラの看板

タイトルの風景は、2020年の今ではすっかり見ることが無い光景。 この写真を撮った2000年には、古くからのコカ・コーラのマークがビル…

200311/23

佐賀玉屋トロワローズにローソンがあった時代

この写真を投稿した2020年11月現在、佐賀玉屋トロワローズは解体されています。 耐震診断で基準を満たさなかったのが、解体理由だとか。 …

2000年の白山HIビル

20003/26

白山を撮影散策、ヒートアイランドビルなど

時は2000年3月26日、日曜日。天気も良く、久し振りに佐賀ん街を撮影散策したくて白山方面に行ってみました。 まずはヒートアイランドビル。…

大野はちみつ屋

20005/3

佐賀城跡付近にあった、はちみつ屋

2000年に撮影した写真。 佐賀城址やサガテレビの近くを車で通ると、目についたのが はちみつ屋の看板。 「コカ・コーラ」の看板と建物が…

歩道が整備された佐賀北高校前

20211/3

整備された後の佐賀北高校前の歩道

2021年の今では見ることができなくなったけど、佐賀県立北高等学校の南側にはイチョウ並木がありました。しかし2、3年前からの「歩道をバリアフ…

ページ上部へ戻る