SAGAPHOTO ~佐賀の風景~

何気なく撮っていた佐賀の写真の数々。懐かしい一枚があるかも。(投稿日は撮影日にしています)

© SAGAPHOTO ~佐賀の風景~ All rights reserved.

夕暮れの佐賀県庁と桜

20103/29

夕暮れの佐賀県庁と桜

公開日 2010年3月29日 最終更新日 2022年10月3日

実際にブログに投稿したのは2020年なので、10年前の写真になります。当時のことをよく覚えていないので、多分、通りすがりに撮ったのだろう。

デジカメの写真ファイルに記録されているExifデータによると、撮影時刻は18時22分。
3月も終わりなので、薄っすらと日が暮れていく。

1枚目は佐賀県庁北側から西を向いて撮った写真。夕焼けが空を染めています。
そして2枚目はやや北側に向けて撮影。左手に夕日となるので空は青くなります。

三脚を使わないで手持ち撮影。手振れ防止で感度をISO400で撮っていました。

 

夕暮れの佐賀県庁と桜

夕暮れの佐賀県庁と桜

 

 

撮影データ

カメラ  Panasonic DMC-LX3

撮影日  2010年3月29日

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ロータスヨーロッパ

第4回佐賀オートパーティー (1)

2010年5月4日と5日に行われた、第4回佐賀オートパーティー。5日のインポートカーdayの写真です。 佐賀オートパーティーとは、ユマニテ…

佐賀駅南口 夕暮れ

202212/15

佐賀じゃないように見えた佐賀駅南口

佐賀駅南に2020年6月にオープンした、コムボックス佐賀駅南店。 西友佐賀店跡に、大和ハウスグループが建設したショッピングセンターです。 …

水ヶ江にあったコカ・コーラの看板

20003/26

水ヶ江にあったコカ・コーラの看板

タイトルの風景は、2020年の今ではすっかり見ることが無い光景。 この写真を撮った2000年には、古くからのコカ・コーラのマークがビル…

白山アーケードのジャガー

第4回佐賀オートパーティー (2)

前回の記事の会場は、かつてアーケードがあった呉服元町。今回は白山アーケードでの展示写真です。 中野屋ふとん店の前でジャガーを撮影。アー…

片田江交差点

19992/14

佐賀市片田江交差点の歩道橋

昔の佐賀市片田江にあった歩道橋。1999年に撤去されました。 その話を知って、「これは撮っとかんばいかん!」と思って、休日に撮影。 …

ページ上部へ戻る