SAGAPHOTO ~佐賀の風景~

何気なく撮っていた佐賀の写真の数々。懐かしい一枚があるかも。(投稿日は撮影日にしています)

© SAGAPHOTO ~佐賀の風景~ All rights reserved.

1999年 佐賀ライトファンタジー ステージ

199911/18

1999年佐賀ライトファンタジー コカ・コーライベントステージ

公開日 1999年11月18日 最終更新日 2022年10月3日

毎年10月下旬になると、佐賀市の中央大通りを彩るイルミネーション。それが、佐賀ライトファンタジー。

佐賀市嘉瀬川河川敷で行われる、佐賀バルーンフェスタの開催に合わせて点灯式が行われます。観に行かれた方は分かると思いますが、バルーン大会に出場する選手たちも一緒にパレードをするんです。あいにく、その写真は2021年現在、残っていませんでした。

この投稿タイトルのように、イベント協賛のコカ・コーラ社の名前を冠したイベントがありました。ちょっとピンボケですが(笑)

1999年 佐賀ライトファンタジー ステージ
(感度 ISO80 絞り F3.8 シャッター速度 1/58秒 マルチ測光 焦点距離 77mm)

何せ見物人も多く、背が低い私は(笑)人の間からデジカメを構えるので精一杯でした。それでも、レンズ回転式のカシオQV-8000SXだったので、両手を上に上げて液晶画面を自分の方に向けて撮影したんです。価格.comから引用したQV-8000SXの画像。
価格コムから引用 QV-8000SX それはさておき。そんな状況だったので、ステージ上のボードがうまく撮れていませんでした。アカペラコーラスショーですが、グループ名が一部隠れています。2021年現在、私がググった限りでは、該当する情報は掴めませんでした。
QV-8000SXは光学8倍ズーム。1枚目と同じ位置から撮ったと覚えていますが、ズームの威力でこれだけ寄れました。

1919年 佐賀ライトファンタジー コカ・コーラ イベント

(感度 ISO80 絞り F3.2 シャッター速度 1/94秒 マルチ測光 焦点距離 178mm)

男性1人、女性2人の「ガールズ・トラップス●●●ーズ」みたいなアカペラグループ。肝心の歌は、全く覚えていません。
もし、このグループについて知っている人が見ていたら、教えていただけると嬉しいです。こちらまで。

1999年 佐賀ライトファンタジー イベント
(感度 ISO80 絞り F3.2 シャッター速度 1/88秒 マルチ測光 焦点距離 250mm)

 

撮影データ

カメラ  Casio QV-8000SX
撮影日  1999年11月18日

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


白山アーケードのジャガー

第4回佐賀オートパーティー (2)

前回の記事の会場は、かつてアーケードがあった呉服元町。今回は白山アーケードでの展示写真です。 中野屋ふとん店の前でジャガーを撮影。アー…

19987/28

佐賀空港開港日

1969年1月に、当時の佐賀県知事が空港建設を表明。 当初から川副町の干拓地に建設を予定されていました。 1993年7月に起工式を開催、…

ロータスヨーロッパ

第4回佐賀オートパーティー (1)

2010年5月4日と5日に行われた、第4回佐賀オートパーティー。5日のインポートカーdayの写真です。 佐賀オートパーティーとは、ユマニテ…

1996年 鳥栖スタジアム

19966/16

鳥栖スタジアムこけら落とし

佐賀県鳥栖市のJR鳥栖駅東側に新しくできたサッカースタジアム。 鳥栖市をホームタウンとしていた、JFLの鳥栖フューチャーズの本拠地。 記…

ページ上部へ戻る